訳あってこちら。BMW S1000RR乗ります。現行型です。
ちょっとお仕事のプロジェクトのためにお借りする事になりまして、作業の前後に乗れる事になりました。
新型が出た当初に少し乗らせてもらう機会があったのだけど、その時は下道を流しただけだったからね。今回は首都高も含めて少し長く乗らせてもらう事に。
それからだいぶ経ってるのでファーストライド的な意味合いも込めて自分のセンサーMAXにしてまずは会社のガレージまで。
ポジションは非常に楽だし何よりとても軽い。うちのCBR1000RR-Rとは真逆だね笑
車体の倒れ込みにフロントがしっかりと付いてくるようなタイムラグが無いキビキビとしたハンドリングにトルク感が強目なエンジン特性。大型に乗り始めたライダーでも良い意味で扱えるマシンじゃないかな。
全てのモードで走ってみたけどわかりやすい特性の違いでこれはこれでライダー視点から見ると楽しいし、メーターモニターもカッコ良いよね・・・。所有するR1250RSと同じタイプのメーターだけど中身はスポーツよりでサーキット表示がスマート。
あとグリップヒーターが付いてるの最高です笑
ちなみにR1250RSは2段回だがS1000RRは3段階まで調整可能。冬のサーキットで最高じゃん笑
ただ・・・シフターがあまり好きになれない。カチッとした入りが好みなので(俺が)、グニュっとしたシフトフィールは足首がけっこう持ってかれる。カットタイミングはストリート向けでちょうど良い速度で走ると気持ち良いがRSもこんな感じなのでBMW車は全てこんな感じなのかな??わからないけども。
冬場ってどうしてもネックウォーマーするじゃない?
そうするとスーパースポーツに乗るとどうしても首は上を向く。そうするとネックウォーマーが邪魔してめちゃくちゃ首が痛くなるのだけど・・・S1000RRはそうならないくらいポジションが優し目。優男。
とても乗りやすいバイクだった。ちょっと揺らいじゃうじゃん。いいなって。
全日本のST1000での改造範囲の狭いクラスでBMW勢の好調さが伺い知れる。ベースが良い車両はやはりストッククラスでは強い。それだけ近年のスーパースポーツ全般に言える事だけどベース車両の進化が凄すぎる。俺もしっかりと付いていかないとね・・・。仕事的に・・・笑
そうそうネックウォーマーのくだり。
あまりにCBR1000RR-Rのポジションに首が痛いのでRSタイチさんから首回りは細いタイプの物を送ってもらいました笑 これでスポーツ車に乗っても冬は首が痛くならないぜ!!
これ↓↓笑
RSタイチ(アールエスタイチ) 防風 3D ネックウォーマー DELTA BLACK RSX154BK03